リンベル総合トップセレクトショップトップ

人気料理教室のおすすめレシピ(スペイン 赤ワイン編)

人気の料理教室でお試しいただきました。
平山なな先生東京都 / 料理とワインの教室"La Bonne Chere" / 平山なな先生

"La Bonne Chere"は、多くの方に料理とワインを楽しんできただきたいとの思いから始めた教室です。自宅で気軽にワインを楽しむためのレシピを紹介するとともに、ワインも1回につき2種類をお試しいただき、料理とワインの合わせ方や、ワインの選び方などもお伝えしています。料理好きからワイン好きまで幅広い方にお集まりいただけるアットホームな教室です。

料理とワインの教室"La Bonne Chere"主宰/日本ソムリエ協会(JSA)公認ワインアドバイザー
赤ワイン
白ワイン
蜜芋とコク旨ベーコンのゴルゴンゾーラペンネ~黒こしょうをきかせて
口当たり柔らかな可愛らしい印象のワイン

ルビー色がとても綺麗で、香りから味わいまで非常に可愛らしい印象のワインです。渋味は控えめ、豊富な果実味と上品な酸味とのバランスがとても良く、トマトソースとの相性が抜群だと思いました。少し冷し気味にしても楽しめそうです。このレシピの他にはパスタやパエリヤ、鶏肉料理と合わせても良さそうです。

平山なな先生

 

このワインにあう、平山なな先生のおすすめレシピ!!

ベーコンと野菜のブラバスソース添え

ブラバスソースはピリ辛のスペインのトマトベースのソースです。このレシピではパプリカパウダーとチリパウダーでスパイシーに仕上げています。パプリカパウダーは手に入ればスモークパプリカを使うとより味に深みが出ます。このソースはじゃがいもと合わせて食べるのが一般的ですが、今回は赤ワインに合わせてベーコンの旨味をプラス。一緒に炒めるじゃがいもとズッキーニがこの旨味を十分に吸ってくれます。また、少量加えるプルーンの甘味が全体をうまくまとめ、このワインとの相性を更に良くしてくれます!

レシピ

1.(ブラバスソースを作る)フライパンににんにくとEXVオリーブオイルを入れて温め、

  香りが立ってきたら玉葱のみじん切りを入れて透き通るまで炒め、手で潰したホールトマトを加える。

  2/3程度の量になるまで煮詰め、パプリカパウダー、チリパウダー、白ワインビネガーを加え、塩とこしょうで味を調える。


2.ベーコンのかたまりは1cm幅に切り、じゃがいもとズッキーニは一口大の乱切り、ドライプルーンは4等分に切る。

  じゃがいもは600Wの電子レンジで1分30秒~2分程度竹串がすっと通る程度に加熱する。


3.フライパンにオリーブオイルを温め、ベーコンを炒める。

  軽く色付いてきたらじゃがいもとズッキーニを入れ、野菜の切り口に焼き色がつくようにじっくりと炒める。


4.全体に焼き色がついたらドライプルーンを加え、ざっと炒め合わせ、塩と黒胡椒を振る。


5.4 を器に盛り、熱い 1 のブラバスソースをかける。みじん切りのアーモンドとパセリを振り、バゲットを添える。

 

材料
1.ベーコンかたまり / 100 g
4.ドライプルーン / 3 個
7.EXVオリーブオイル / 適量
10.バゲット / 6 切
2.じゃがいも / 1 個
5.塩 / 適量
8.ローストアーモンド(粗みじん切り) / 適量
3.ズッキーニ / 1/2 本
6.黒こしょう / 適量
9.パセリ(みじん切り) / 適量
 
[ ブラバスソース 】
1.にんにく(みじん切り) / 1/2 片
4.パプリカパウダー / 小さじ 1
7.EXVオリーブオイル・塩・こしょう / 適量

2.玉ねぎ(みじん切り) / 1/2 個
5.チリパウダー / 小さじ1

 

3.ホールトマト缶 / 1 缶
6.白ワインビネガー / 小さじ2

 

※赤文字の食材はリンベルで取扱うこだわりグルメです。

このレシピに先生が選んだ、リンベルこだわりの味
農家のベーコン

本場ドイツの製法で旨味ギュッとを閉じ込めた「農家のベーコン」

1kg   ¥3,905

消費税抜

 

詳細を見る

農家のベーコン

バルナバハムの「農家のベーコン」は、豚バラ肉をじっくり塩漬けしたのち、豚血液成分を表面に塗ってからスモーク、乾燥させたドイツ農家の製法を再現したベーコンです。カリカリに焼いてもジューシーさと肉の旨味を損なわない風味豊かな味わいが魅力の逸品です。

教室の生徒さんのこのワインの評価は・・・
生徒さん

暑い季節でも楽しめそうな、すっきり軽やかな赤ワイン

すっきりと軽やかな赤ワインなので、春から秋にかけて楽しめそうだと思いました。

今回のトマトソースとの相性がとてもよかったので、自分でもトマトソースをベースにしたパスタ料理とあわせてみたいです。

アウトドアなどでも活躍しそうだと思います!

[ 浜田まゆかさん ]

ベリーの香るワイン。どんな料理にもあわせられそう。

ベリーの香りがとても気に入りました。

今回の先生のレシピ「ベーコンと野菜のブラバスソース添え」とはホントに相性は抜群です。

主張しすぎず普段の食事にもあわせられるので、デイリーワインとして使用したいと思います。

[ Y.Mさん ]

魚料理にもあう赤ワイン。香りと味の変化も楽しい。

魚料理でも赤ワインが飲みたい・・・そんな時にもおすすめのワインだなと思いました。

はじめは軽めの印象だけれど、飲み進めていくと味わいもきちんとしていて。香りと味わいの変化が楽しめるワインですね。

[ N.Tさん ]

スペイン 伝統的な樽熟成ならではの味わい
フランス ロベールジロー 赤白ワインセットスペイン ベルベラーナコセチャ 白赤ワインセット ¥4,743

まろやかな味わいのフレッシュなワイン

軽やかな味わいの中にもしっかりとしたボディを持つ赤ワインは、どのようなシーンでもご利用いただけます。

柑橘類やメロン、リンゴ等を想わせるフルーティーなワイン

大変フルーティーで飲みやすく、気軽に楽しめるワイン。

味わいはやや辛口で、魚のマリネや塩焼きなど、あっさりとした料理によく合います。

 

ご購入はこちら