カタログギフト、品質で選ぶならRINGBELL | リンベル[公式]

EC統括部(第二新卒:入社3年目)

デジタル分野での成長を支える
WEBディレクターを目指して

YUUMA

造形大学に進学し、学芸員の資格を取得するも
学芸員採用試験に合格ならず就職浪人を経験

出身は山形県で、リンベルの東日本物流センターの近くに実家があります。地元の高校を卒業後、デザインやイラストに興味があったので、新潟にある芸術系の大学に進学し、写真ゼミでカメラや撮影の基本技術を学びました。カメラを極めたい気持ちもありましたが、芸術、美術全般が興味対象だったので、在学中に「学芸員」の資格を取得。将来は、美術館や博物館での勤務を希望していました。学芸員の多くは、自治体採用で、自治体から施設に配属という形になります。そのため、募集も少なく、学芸員採用への応募はすべて不採用となりました。当時、一般企業への就職は、ほぼ考えていなかったため、就職浪人となってしまいます。今思えばかなりのんびりしていましたね。

第二新卒を受け入れてくれる一般企業を探しリンベルにエントリー
美術系スキルの活かせる東京本社での採用に応じる

大学を卒業後、新潟から地元に戻り、アルバイトをしながら第二新卒として就職活動を再開します。第二新卒を採用対象としてくれる会社は少ないのではと、非常に不安に思っていましたね。まずはハローワークに赴き、第二新卒を受け入れてくれる会社を探しました。この時点で地元企業であるリンベルが第二新卒も募集対象であることを知ったのでエントリーしてみました。

地元企業であったことから、カタログギフトの会社であることは知っていましたし、もしかしたらデザイン系の仕事にも少しは係われるのでないかとの期待もありました。エントリーから面接と進みましたが、特に第二新卒をハンデとするような雰囲気もなく、リンベルでは新卒と同等に審査するとのお話しも伺い安心しました。最終面接まで進んだ段階で、スキル(美術的)評価から山形ではなく、東京本社の勤務でも構わないかとの打診をいただき、「ぜひ!」と回答させていただきました。元々大学も他県に入学し、自活していたので東京本社採用でも辞退の理由にはなりませんでした。

WEBディレクター候補としてデジタル・ビジネス部に配属
サイト運用の基礎をOJTで習得中

入社後は「EC統括部」への配属となります。この部署はWEBディレクターと制作スタッフ、MD、営業で構成され、リンベルの展開するWEBサイトの構築・運用・管理を担当し、ECサイト経由での売上目標も課せられています。

リンベルの運営しているWEBサイトですが、実はバリエーションが非常に多く、大別すると「自社のカタログギフトを販売するECサイト」「自社で取り扱う商品を直接お客様に販売するECサイト」「ギフトカタログ毎の商品交換サイト」「クライアント企業名を冠した商品交換サイト」などがあります。

私は、これらのサイトを構築、運用するWEBディレクターとなるため、現在、先輩ディレクターの指導を受けながらOJTに励んでいます。一番多い業務は、商品登録でしょうか、リンベルでは数万という商品取り扱いがあるため、商品の仕様変更や価格改定が頻繁に派生します。この変更内容をサイトに随時反映させていく作業を担当しています。

新人にも重要課題に向き合う大きなチャンスが
実践的な企画立案を通して、ロジカルシンキングを学び成長を実感

このようなルーチン作業の他に、重要な会議に出席させていただき、課題を振っていただくことも多々あります。入社1年目ながら自分が考えた企画を採用いただくチャンスが頻繁にあり、モチベーションアップにつながっています。とはいえ現在の自分にとってはかなり高度な課題ばかりです。例えば雑誌社とのアライアンスで、新規展開予定のECサイトの構成やUI/UXを任せられるなど、覚えることが多くてのんびりはしていられません。もちろん案を出した後に修正の指導をしていただけるので、重要案件を完全に一人で担当することはありませんが、サイト構築を行う上での「ロジック」組み立て、思考手順を実践通して学んでいますので、自身、日々の成長を感じずにはいられません。

元々大学で、基礎的なサイト制作については学んではいましたが、実践、それもECサイトの売上を左右するサイト制作となると、かなり高度な知識が必要になってきます。サイト解析ツールを使いサイト上の利用者動向を調査したり、マーケティングツールやメルマガ発行・分析ツールを利用して開封率や成功率を解析したり、覚えなくてはいけないツールや用語が多いのも私の所属するデジタル・ビジネス部の特長でしょうか。もちろんWEBディレクターの先輩から丁寧にご指導いただいていますし、皆さん「わからない」前提で優しく教えてくださるので人間関係で悩むことはないですね。部内の雰囲気も良いですし。

WEBディレクターの先輩に、IT企業から転職されてリンベルに入社された方がいらっしゃるのですが、その方がECサイトの分野において、一般のIT系制作会社より、リンベルの方が知見の総合力や対応業務範囲では勝っている。だからここで一人前のWEBディレクターになれば、どこでも通用するよとアドバイスをいただきました。その言葉を信じて、まずはしっかりと目の前の課題に対応できる能力を身に着け、なるべく早くWEBディレクターとして独り立ちできればと考えています。

テレワークの恩恵で、自己修練の時間を確保し
ビジネスパーソンの必須習得ツールExcelを再勉強中

最近、自宅でのテレワーク勤務の許可をいただき、通勤時間分の余裕が生まれたので、自己成長のために改めてExcelを勉強しています。芸術系の大学出身なのでオフィス系のソフトは習得をなおざりにしていましたが、やはり仕事には計算ソフトが必須だと感じています。これはどこの会社でも一緒でしょうが、特にExcelは重要なので、学生時代に極めておくべきだったと反省しています。これまで通勤時間に充てていた時間の範囲での勉強ですが、かなりスキルアップしたつもりです。テレワークできる日があると、通勤ストレスが軽減されるので、勉強効率が良くはかどります。これからも「通勤したつもり時間」を有効活用していきたいですね。