甥や姪への入学祝いはあげるべき? その相場は?

春の入学シーズン、入学を迎える親族や友人の子どもがいると「お祝いを贈るべき?お返しに気を使わせるから遠慮すべき?」といろいろ考えあぐねてしまうことも。ここでは甥や姪のケースで、一般的な考え方を見てみましょう。

姪の顔を思い浮かべながら、空の財布と通帳を前に思い悩む男性

甥や姪への入学祝いは基本的に「贈るもの」

甥や姪には贈るのが一般的、より遠い縁ならケースバイケース

甥や姪への入学祝いは、贈り手が社会人の叔父(伯父)や叔母(伯母)であれば、お付き合いの常識として「用意するべきもの」です。それ以上に遠い関係性の場合は、贈り先さま以外の方に相談しながら決めましょう。

兄弟どうしで足並みを揃えることにも気遣って

甥や姪へ入学祝いを贈る前に気遣っておきたいのが「兄弟どうしでお祝いの額がちぐはぐにならないようにする」こと。

3人兄弟以上なら贈り手の兄弟同士で話し合って、同じ程度のお祝いになるように足並みを揃えておきましょう。

入学祝いに贈るのは現金?プレゼント?

甥や姪に贈る一般的な入学祝いは「現金」が多い

贈り物は、現金を選ぶのが一般的です。しかし、贈り手の兄弟姉妹が多い場合はその分甥・姪の人数が多くなるので、お互いの家計の負担を減らすためにあえて贈らないという選択肢もあります。一度確認しておくとよいでしょう。

プレゼントのみ、またはプレゼントと一緒に贈る選択肢も

もし現金を贈らない場合や、贈り手が学生の場合は、プレゼントを贈るという選択肢もあります。現金を贈る予定であり、かつ経済的に余裕がある場合は現金とプレゼントを一緒に贈ってもよいでしょう。

入学祝いの相場

入学祝いの相場は、5,000〜1万円程度が目安となっています。贈り先さまとの関係や、進学先によって金額は変わってきます。基本的には、贈り先さまの血縁が近く、年齢が上がっていくにつれて入学祝いの金額は高くなるといえるでしょう。

甥や姪へ贈る入学祝いの相場

甥や姪へ贈る入学祝いの金額は、概ね5,000~1万円程度であることが多いようです。贈り手の年齢が比較的若い場合は5,000円程度、ある程度の年齢になったら1万円程度……が目安になるでしょう。

ただし、高校や大学などで試験合格を経て入学する場合などは、2~3万円とお祝いの額を増やすこともあります。

自分が入学する時や、自分の娘・息子が入学する時、誰からどれくらい入学祝いをいただいたかを踏まえて決めましょう。

祖父母が孫に入学祝いを贈る場合の相場

たとえば、祖父母が孫に入学祝いを贈る場合、幼稚園や高校、大学の入学では1万円程度、小学校では1万円程度、中学校では3万円程度が目安になっています。

入学祝いの選び方のポイント

小学校の入学祝いには、文房具や図書カードなど学習をサポートするものがおすすめです。中学校・高校の入学祝いでは、この他に部活動の道具を選ぶのもよいでしょう。

大学・専門学校の入学祝いの場合はランクが上がります。一人暮らしを始める方もいるでしょうから、実用的なものを買ってもらえるように現金を贈るのがよいでしょう。ブランドものの小物を贈るのもおすすめです。

大学の入学祝いにおすすめのギフトはこちらも参考にしてみてください。

入学祝いにはメッセージを添えて

入学祝いを贈るときは、ぜひメッセージも添えましょう。ギフトだけ贈るより、お祝いの気持ちがしっかり伝わります。お祝いや励ましの言葉を添えて渡しましょう。小学校の入学祝いは、ひらがなを多めにする心遣いも忘れずに。

甥や姪への入学祝いにおすすめのギフトは?

入学祝いにおすすめのギフトを、甥・姪宛てそれぞれランキングでご紹介します。相場と合わせて参考にしてみてください。

入学祝いの人気ランキング

過去30日間における入学祝い関連商品のリンベル公式オンラインストアにおける実績になります。

1

選べる体験ギフト 食を愉しむひととき

11,880円(税抜10,800円)

2

選べる体験ギフト 食に寛ぐひととき

22,880円(税抜20,800円)

3

選べる体験ギフト 食を讃えるひととき

33,880円(税抜30,800円)

4

ウェインコース

3,080円(税抜2,800円)

5

マゼラン&アイリスコース+e-Gift

5,445円(税抜4,950円)

入学祝いを贈るときのマナー

入学祝いを贈る時期

小学校・中学校の入学祝いは、入学が決まっているのでできるだけ早く贈るのがよいでしょう。入学の1ヶ月前にあたる3月初旬、もしくは中旬に贈るようにします。

高校・大学など受験をともなう入学祝いは、万が一のことを考慮し、学校が正式に決まってから贈るようにしましょう。

入学祝いの表書きと包装

入学祝いの水引は、何度あってもよい蝶結び(花結び)で、慶事なので紅白のものを選びましょう。現金を贈る場合はのし袋に入れますが、金額とのし袋の体裁が釣り合ったものを選ぶように注意しましょう。

一般的な表書きは「御入学祝」「祝御入学」ですが、難関高の場合は「祝合格」などとすると喜んでもらえるでしょう。名入れは贈り手のフルネームを入れます。

入学祝いについての詳しいマナーはこちらも参考にしてみてください。

運営企業について

当メディアはカタログギフト品質No.1のリンベル※が運営する公式メディアです。 ※2022年12月期 ブランドのイメージ調査(調査機関:日本マーケティングリサーチ機構)詳しくはこちら

この記事の監修体制について

当メディアの監修はすべてリンベルのスタッフが行っております。

TOPへ戻る

人気ギフトはこちらをクリック!

かんたんギフト検索

検索
すべてのカタログを見る