
知っておきたいギフトの「?」
会社や上司、取引先から香典をいただいたら香典返しはどうするの?
お通夜や葬儀にご参集いただいた方々から、故人へのお供えとして頂戴する「お香典」。
そうしたお心遣いに、感謝の気持ちを込めてお返しするのが「香典返し」です。
仏式では49日、神式では50日の忌明けのご法要から一ヶ月以内に贈るのがマナーとされていますがこの「香典返し」を贈るとき、喪主さまやご遺族の方々が意外と悩んでしまうのが、お勤め先や、お取引先など、ご縁のあった会社や法人などから頂戴した「お香典」に、お返しを贈るべきかどうかというものがあります。
実はその判断のポイントとなるのは、いただいた「お香典」のご名義にありました。詳しくは下記の記事からご覧ください。
最新のギフトのマナーや相場、知っておきたい常識など「ギフトのハテナ?」解決のためのお役立ち記事が満載
スマホユーザーやご年配の方に好評!
香典返しのご注文をらくらく・安心サポート

ネットでの香典返しの注文は、お届け先様の住所や名前入力、宗教・宗派に応じた挨拶状や、のしの指定など、注文するまでが大変!
そんなお声にお応えして、ご用意させていただいたのがこのサービスですが、スマートフォンをご利用に方や、パソコンは持っているけど、あまり得意じゃないという方々から、特にご好評をいただいています。
郵送でお届けする、書きやすい大判の注文書を、わかりやすいご利用ガイドをご参考にご記入いただくだけなので、わずらわしい住所入力などが一切不要です。
またご注文に対して、香典返しの専門のスタッフがお電話で親切丁寧にサポートさせていただきますので「香典返しを贈るのは初めて」という方もご安心ください。
大切な方々への感謝の気持ちを私たちリンベルが、心を込めてお預かりいたします。
香典返しで人気の高い2つのカタログギフト
【その1】リンベル 法要・香典返しカタログギフト

香典返しにリンベルで最も多くご利用をいただくロングセラーギフト
全25コース 2,800円~10,800円(税別)
香典返しで人気の高い2つのカタログギフト
【その2】バリューチョイス(和柄表紙)

商品券やVISA・JCBなどのギフトカードも選べる。香典返しの新定番カタログギフト
全8コース 5,000円~31,000円(税別)
リンベルショールーム・ブティックのご案内
リンベルでは、各カタログギフトやパッケージ、ラッピングなどを実際にお手にとってご覧いただけるショールーム・ブティックをご用意いたしております。
