- カタログギフトのリンベル
- 防災セット
備えあれば憂い無し。
突然やってくる災害に備える防災グッズをシチュエーション別に集めました。
新しく常備したり、お手持ちの防災グッズに追加したりと
今一度災害にどのように備えるか、考えてみませんか。
シチュエーション❶ 停電にそなえたい
パナソニック 防災用家電
+トレイセット
20,000円(税抜)
地震や台風などで停電となってしまうことがありますよね。特に夜中に停電となってしまうと、ちょっとした生活に支障を来すばかりか、暗闇の中、不安で落ち込んだ気持ちになってしまいます。懐中電灯は常備しているものの、納戸や押入れにしまいこんでいて停電状態では探せなかった、また、電池が切れてしまっていたということはありませんか?
この商品はベッドサイドやリビングに常に「出しておく」ことを想定して設計されています。押すだけで点灯するLEDライトやスピーカー内蔵のラジオ、スマートフォンなどの充電ができる充電器、単三乾電池でも単四乾電池でも使えるライトの4点をセットにしました。
高級感のあるトレイにその4点をセットしておき、いつも同じ場所にセットしておけば、いざ停電になった時にあわてずに灯りや情報を確認することが出来ます。家電商品はいざという時に安心なパナソニック社の製品を採用しました。普段の生活にも非常時にも役立つセットです。



シチュエーション❷ 避難時にそなえたい
3WAY防災キャリーバッグセット
30,000円(税抜)
大型の台風や豪雨、地震等で避難指示が出てしまった際に活躍するのがキャリーケースの中にたくさんの防災道具がつまったセットです。たくさんの荷物を手軽に持ち運べるのはもちろんのこと、このキャリーバッグが最も活躍 するのは水を確保する時です。
家族分の必要な水を確保し持ち運ぶのはかなりの重労働ですが、ローラー付のバッグに入れて持ち運べばその負担を軽減することができます。大型のラジオライトや水タンクが2つ、調理用のコンパクトな鍋もついている充実の セットです。

シチュエーション❸
車通勤やお出かけ時にも
そなえたい
カーエマジェンシー18点セット
12,000円(税抜)
自宅には防災セットを準備している方でも自家用車の中に常備されている方は少ないのでは無いでしょうか。運転席のヘッドレストに装着できるほどのコンパクトサイズのバッグにネックピローやアルミブランケットなど車中避難に必要なグッズがつまっています。タイヤが泥や雪でスタックしてしまった時に便利な折りたたみのマルチショベルも採用。他にも必要と思うものを買い足して入れておけば安心です

シチュエーション❹
女性の視点でそろえられた
防災グッズ
女性のための非常持ち出しセット
8,000円(税抜)
4サイズのコンパクトなボックスに生理用品や小さめの軍手、簡易トイレなど避難時や緊急時に必要なものと、それらを持ち運べる緊急持ち出し袋がセットされています。本棚やオフィスの引き出しの中など、常に手が届くところに収納しておくと便利です。
