【最新版】引出物の相場と、もらって嬉しい定番商品を大公開!

【最新版】引出物の相場もらって嬉しい定番商品まで大公開!

結婚をお祝いしてくださった方に、素敵な引出物で、おもてなしと感謝の気持ちを伝えたい。でも、どんな引き出物を贈れば良いのかがわからない。悩ましい問題ですよね。
ここでは、引出物のマナーや相場の解説から、もらって嬉しい引出物ついて詳しくご紹介していきます。引出物にお悩みの方に必見の内容です。ぜひ参考にしてみてください。

そもそも引出物とは

引出物とは「結婚式や結婚披露宴にいらしてくださったゲストに、新郎新婦が感謝の気持ちを込めて当日に贈るお礼のお品」のことです。

ふたりの門出を祝ってくださった方々へのお礼ですが、選び方にはさまざまなマナーがあります。また、他の人はどのような引出物を贈っているのか、どういうものが引き出物として喜ばれるのか、どのくらいの予算を想定しておけば良いのかなど、引出物選びに悩む方が多いようです。

引出物と内祝いの違い

「引出物」は、結婚式や披露宴の出席者に贈る、おもてなしと感謝の気持ちを込めた贈り物を指した言葉です。結婚式や披露宴に出席していただいたことへのお礼も兼ねているので、出席してくださった方にその場で直接渡すのが基本です。

一方「内祝い」は、式や披露宴に出席されなかった方に対して贈る贈り物のことです。いただいたお祝いに対するお返しとして、挙式後1ヶ月を目安に手渡しもしくは配送で贈ります。

引出物の由来

引出物の起源は平安時代にまでさかのぼります。貴族たちの宴席でのこと、帰ろうとする客人に主人が馬を「引き出して」贈ったことが始まり、といわれています。このようなエピソードから分かるように、結婚式に限らず、宴席に招いた客人に対して主催者が贈り物をするという習慣が古くからあったようです。

客人に贈る品物はこのほかにも犬や鷹、衣服などがあり、鎌倉時代に入ると武具や砂糖・鯉・昆布など、貴重で高価なものやおめでたい品物が加わるようになります。縁戚の膳に添えたものをお土産として渡すようになるのは、江戸時代に入ってからです。

知っておきたい引出物のマナー

引出物の内容

引出物は、記念品として「メインギフト」、2品目に「引き菓子」、3品目に「縁起物(3品目)」を加え、あわせて2~3品を贈るのが一般的です。

地域によって異なりますが、割り切れない数=奇数が縁起のよい数字とされ、奇数でまとめることが多いようですが正式なマナーではありません。とはいえ、数字の縁起を気にされる方がいらっしゃることに配慮し、奇数で揃えた方が安心でしょう。

記念品:メインギフト

引出物のなかでも中心的な品物であり、且つ一番高額なギフトです。受け取った方が自由にギフトを選ぶことができる「カタログギフト」のほか「タオルギフト」「お米」「洗剤や入浴剤」といった消えもののギフト、「食器類」などがよく選ばれます。

2品目:引き菓子

メインギフトに添えてお渡しするお菓子のギフトです。感謝の気持ちを込めた贈り物であるのと同時に、披露宴に参加していただいたことへのお土産としてお渡しします。

3品目:縁起物

メインギフトに添えてお渡しする「縁起のいい」ギフトです。夫婦円満の象徴といわれている「かつお節」、慶事にふさわしい「昆布(喜ぶ→よろこんぶ)」、冬に負けない梅の花の強さに「長寿」の意味を込めた「梅干し」など、縁起のいい意味が込められた品物をお渡しします。

最近の流行!カード型の引出物ギフト

「引出物は重くて持ち帰るのが大変」
近年、そんなゲストのリアルな声に応えるためにとり入れられているのが、リンベルが提供しているカード型の引出物ギフト「STYLISH e-GIFT」です。

結婚式当日、ゲストにお渡しするのはコンパクトなパッケージだけ。
ゲストの方は、ギフトカードに記載されたIDとパスワードで専用サイトにログイン。本来、お式の帰りに引出物としてお渡しする「メインギフト」「引き菓子」「縁起物」から、ひとつずつお好みのものを選んでお取り寄せすることができます。

カード型の引出物ギフト「STYLISH e-GIFT」は、カード一枚に収まるコンパクトな結婚引出物です。
お式当日の荷物を最小限に抑えた、軽くて小さい、それでいて充実した内容のギフトカードから「メインギフト」「引き菓子」「縁起物」それぞれを選ぶことができます。どれも、ゲストがほしいものひとつずつ選んで取り寄せることができる、新しいタイプの引出物です。

スタイリッシュで上質感あふれるパッケージデザインも、ゲストに喜ばれるポイントのひとつ。
ゲストのことを考えて作られた、今人気の結婚引出物としておすすめです。

カード型の引出物ギフトはこちらから!

引出物に贈ってはいけないアイテムは?

割れ物や刃物は「夫婦の仲が壊れる」「縁が切れる」ということを連想させてしまうため、縁起が悪いとして引出物にはふさわしくないという考えもあります。たとえば陶器やガラス製品、包丁、ハサミなどが相当するといわれています。

ですが、近年は海外のおしゃれなブランドの食器や、キッチングッズを贈り物に選ぶカップルも多いといいます。カタログギフトのラインナップでも見かけることもあり、贈り物としてはメジャーな存在だといえます。あまり神経質にならなくてもよいでしょう。

引出物の相場・ご予算は?

では、引出物の相場や予算についてはどうでしょうか?

リンベルでは、結婚引出物をもらった方に「もらった引出物は、お渡しした会費やご祝儀に対してどのくらいのモノだったと思う?」というアンケートを行いました。結果がこちらです。

ほとんどの方が、お渡しした額の「1/2くらい」〜「1/4以下」という回答となり、「お渡しした額と同じくらい」「それ以上」という回答はほとんどないのがわかります

一般的なご祝儀の金額は、ご友人からの場合は3万円、上司やご恩人からの場合は3~5万円、ご親族からの場合は5~10万円といわれています。これらの金額と、この表の結果を掛け合わせて引出物の金額を想像してみると、ご友人には7,500円前後、ご親族には15,000円前後が、引出物の最低限のご予算と思われます。

ちなみに、ゲストによって結婚引出物を贈り分けるということは、決して失礼に当たるものではありません。具体的な金額の詳細をご紹介します。

(例)同僚・友人からのご祝儀の相場「3万円」の場合

  • メインギフト:5,000円程度
  • 引き菓子:1,500円前後
  • 縁起物:1000円前後

ひとりあたりの合計金額:7,500円前後が一般的

(例)上司・親族からのご祝儀の相場「5万円」の場合

  • メインギフト:12,000円程度
  • 引き菓子:2,000円前後
  • 縁起物:1,000円

ひとりあたりの合計金額:15,000円前後が一般的

もらって嬉しい引出物ランキング

昨年一年間(2021年1月1日~12月31日)、実際に結婚引出物をもらった方々へアンケートを実施しました。その調査結果がこちらです。

結婚引出物の主品の定番「カタログギフト」でもらってうれしいもの

結婚引出物の「引き菓子」にもらってうれしいもの

結婚引出物の「縁起物」にもらってうれしいもの

「メインギフト」「引き菓子」「引出物」ごとに、人気が高いギフトがよくわかる結果となりました。これらを参考に、ゲストの方々がもらって嬉しいと思うものをプレゼントできると良いですね。

ご祝儀の想定額が30,000円の方に

メインギフト

リンベル カタログギフト ヒアデス&サターンコース+e-Gift(結婚引出物・結婚内祝い)

雑貨カタログとグルメカタログの2冊セットからお好きなギフトを選べる、リンベルのカタログギフトの人気シリーズ。「結婚引出物・結婚内祝い」専用のカタログギフトなので、シーンにあったギフトをご提案します。Webからも選べるe-Gift対応商品です。

#30,000円のお返し
#メインギフト

4,345円(税抜3,950円)

引き菓子

パティスリー キハチ ショコラバームクーヘン

ジャンルや国籍を問わない「おいしいもの」を生み出し続けているキハチ。バイヤーが厳選した素材を最大限に生かし、確かなパティシエの技術で作り上げたショコラバームクーヘンです。

#30,000円のお返し
#引き菓子

1,296円(税抜1,200円)

縁起物

TKG-smile白

芳醇かけ醤油に加え、かつおぶしとふりかけがセットになった、たまごかけごはんのセットです。

#30,000円のお返し
#縁起物

1,080円(税抜1,000円)

ご祝儀の想定額が50,000円の方に

メインギフト

リンベル カタログギフト マゼラン&アイリスコース+e-Gift(結婚引出物・結婚内祝い)

雑貨カタログとグルメカタログの2冊セットからお好きなギフトを選べる、リンベルのカタログギフトの人気シリーズ。「結婚引出物・結婚内祝い」専用のカタログギフトなので、シーンにあったギフトをご提案します。Webからも選べるe-Gift対応商品です。

#50,000円のお返し
#メインギフト

5,445円(税抜4,950円)

引き菓子

中谷武司協会 サトナカ お結び 

おしゃれなデザインにも注目されている伊勢のお菓子〈サトナカ〉のクッキー。 やさしい味わいとサクサクほろほろの食感が特徴。

#50,00円のお返し
#引き菓子

2,000円(税抜価格1,852円)

縁起物

紅白一本うどん

赤と白のうどんがぴったり寄り添った、結婚をお祝いするのにぴったりのギフト。赤と白の「めでタイ」最中を浮かべる華やかな仕様です。最中にはハート麩と乾燥ほうれん草が入っています。

#50,000円のお返し
#縁起物

1,080円(税抜1,000円)

教えてゲストの本音!引出物のリアルなトラブル

反対に、もらって困ってしまった引出物には、どのようなものがあるのでしょうか?

似顔絵入りのギフト

新郎新婦の似顔絵入りのアイテムは、もらっても困惑してしまうギフトの代表とされています。自宅のインテリアや部屋の雰囲気に合わない場合、こうしたギフトは使うに使えなくなってしまいます。
ですが、消耗品のパッケージとしてなら後に残らないため、かえって個性的なギフトにすることができるでしょう。

使い道がわからないギフト

ギフトを受け取る方の年齢層にも留意しましょう。ご高齢のゲストが、引出物のメインギフトにポータブルタイプの音楽プレイヤーを受け取ったものの、使い方がわからなかったというようなケースが少なくありません。
受け取った方にとって使いやすいギフトと、贈る側が考えるほしいギフトとの違いを理解しておくことが大切です。

重たいギフト・大きすぎるギフト

重たくてかさばってしまうギフトも、ゲストの負担になりがちです。持って帰るのが大変になったり、二次会に行くのに荷物になってしまうためです。

結婚引出物に最適なリンベルのサービスをご紹介

3種類の「スペシャルラッピングサービス」

ギフト年間承り実績1,100万個以上を誇る「ギフトのプロ」リンベルだからこそできるご提案が「スペシャルラッピングサービス」です。

特別感を醸し出す和紙のラッピングですが、プロのラッピングデザイナーとコラボすることで、さらにおしゃれなオリジナルデザインを開発しました。職人が、何種類もの和紙を一枚ずつ手で貼り合わせて紐で結いあげる、こだわりのオンリーワンラッピングです。

目の前のプレゼントひとつひとつに心を込めてラッピングすることで、込められた真心をより深く贈り先さまに伝えられます。豪華でハイセンスな包装は、贈る人の思いをさらに深く伝えてくれるでしょう。

特別な気持ちを特別な装いで贈る スペシャルラッピングサービス

受け取り手の喜ぶ「アート水引サービス」

水引を結ぶということは、大切な方へ贈るプレゼントに時間と手間をかけるということです。印刷で簡略化する傾向もありますが、感謝やお祝いの気持ちを込めて贈るお祝い返しには、やはり本物の水引をつけたいものです。

リンベルでは、受け取ってくれる方が心から喜んでくれるような「アート水引サービス」をご提供しています。お祝い返しのマナーをしっかりおさえつつ、ハッと目を引くようなおしゃれなデザインの水引は、心のこもったプレゼントに華やかないろどりを添えてくれます。

「アート水引サービス」では、オリジナルデザインの水引を無料でつけることができます。豊富な品揃えと実績、クオリティに自信をもつリンベルだからこそ、受け取る方の気持ちを考えたサービスをご提案します。

大切な方へ、あなたの想いを結ぶ アート水引サービス

+αの感謝を伝える「無料メッセージカード」

素敵なギフトを、さらに素敵なものにしたい。そんな気持ちにお応えする「無料メッセージカード」のサービスがあります。

特に注目したいのが、用途に応じた12種類の定型文のメッセージカード。京都の人気文具店「裏具」と、リンベルとのコラボです。
洗練された日本の伝統的なデザインが施されたカードに、様々な用途の定型文を選ぶだけ。受け取った方へ、真心をこめた美しい言葉を伝えるお手伝いとなるようなメッセージカードサービスです。

また、写真やメッセージを自由に入れられるオリジナルメッセージカードも多彩なバリエーションをご用意しました。スマホからも作成できるので、忙しい方でも手軽に用意することができるのでおすすめです。

ありがとう・おめでとうの真心を込めて贈る 無料メッセージカード

持込料負担&個別の贈り先入力不要

リンベルでは、挙式会場に商品を直接お届けする場合に限り、カタログギフト・現物ギフトともに上限金額まで持込料を負担しております(商品金額に条件がございます)。

また、引出物をご注文いただく際も、個別の贈り先情報の入力の必要はありません。引出物を気持ちよく贈り先さまに贈ることができるよう、さまざまな側面からみなさまをサポートします。

結婚式場への一括配送OK

リンベルでは、引出物のご注文を受けたあと、ギフトの包装やメッセージカード、のしなどを整えて結婚式場への一括配送をおこなっています。結婚式当日、笑顔でゲストのみなさまに引出物を渡すことができます。

また、贈り先さまのご自宅への配送も可能です。贈り先さまのご都合に配慮した配送方法を選ぶことができます。

豊富な決済方法から選択可能

お支払いは、クレジットカード払い、コンビニ払い、リクルートかんたん支払い、Yahoo!ウォレット、楽天ペイ、エポスかんたん決済、Amazon Pay、PayPayのいずれかから選ぶことができます。ご自身のライフスタイルに合わせて選ぶことができるよう、豊富な選択肢をご用意しました。

結婚祝い