色とりどりに輝くひんやりゼリー
サン・フルーツ
大正14年創業の老舗の果物店が手がけるゼリーは、やさしくピュアな味わい。果実をひとつずつ手作業でくり抜き、搾り立ての果汁をゼリーにしています。ゼラチンを使わず、海藻からの抽出物を使用しているため、柔らかくふるふるとした仕上がりに。
-
“まるごと”フレッシュゼリー
3,300円(税抜)
指宿いわさきホテル
自社農園で収穫した、タンカンやパッションフルーツの、甘くさわやかな香りが口にひろがる、お肌にうれしいヒアルロン酸入りのフルーツゼリーと梅酒ゼリーの詰め合わせ。
-
フルーツゼリー&梅酒ゼリーセット
3,000円(税抜)
角南製造所
お中元、お歳暮時期には入手困難になるギフトとしても人気の一品。岡山県産の桃太郎トマトを完熟の状態でまるごとトマトピューレのゼリーの中に封じ込めました。完熟トマトならではの甘みと酸味をご堪能ください。
-
完熟トマトゼリー
3,300円(税抜)
角南製造所
フルーツの宝庫・岡山で愛おしむように育てられた清水白桃・ニューピオーネをやさしくゼリーに包み込み果肉入りゼリーに仕上げました。
-
岡山産フルーツゼリー
3,000円(税抜)
角南製造所
鳴海餅本店
大粒の栗とこだわりの小豆を散りばめ、ゼリーで美しく包み込んだお菓子です。ひんやりと冷蔵庫で冷やしてお召しあがりください。
-
栗かのこ
3,000円(税抜)
ぷるんと涼しい濃厚プリン
九州美味
糖度の高いマンゴーの果肉を65パーセントも使用しているので、まるでマンゴーを食べているかのように濃厚な味が楽しめます。とはいえ、そこは“プリン”。マンゴーの濃厚さに加え、なめらかでとろ〜りとしたプリンらしい舌触りも堪能できるのが嬉しい。
-
マンゴープリン
4,000円(税抜)
セゾンファクトリー
その味と香りから「キング・オブ・マンゴー」とも呼ばれるアルフォンソマンゴーを贅沢に使用したプリン。口の中でとろけるなめらかな食感と甘みと酸味のバランスは食後のスイーツにもぴったりです。
-
アルフォンソマンゴープリン8個詰合せ
5,000円(税抜)
バンビーニ
北海道産まれの赤皮かぼちゃ「北の紅」をたっぷり使って作った濃厚なかぼちゃプリンと、北海道産牛乳で作った牛乳プリンのセットです。赤と白の色のコントラストで、見た目にも鮮やか。
-
バンビーニのプリンセット
2,431円(税抜)
十勝ドルチェ
十勝産の生クリーム・道内で採れた卵を使用したプリン。素材の持ち味を生かした濃厚な味わいです。
-
十勝生クリーム入りプリン
3,000円(税抜)
豆政
あっさりした甘みの和風プリン。モッチリとした食感の「胡麻風味」、さわやかな「ゆず風味」、京の宇治抹茶をたっぷり使った「抹茶風味」の3種が味わえます。
-
京のお豆腐ぷりん詰合せ
3,000円(税抜)
ダンケ
濃厚でクリーミィなのに後味すっきりな2種類のデザート。常温で保存できるのも喜ばれるポイントです。
-
とろけるプリンとなめらかレアチーズ
2,000円(税抜)
厳選果実のフルーツスイーツ
日本橋千疋屋総本店
ディーン&デルーカ
フルーツの旨みを楽しめる、インド産のアルフォンソマンゴーや国産のりんご等を使用した贅沢なフルーツドリンクのアソート。そのままお飲みいただくのはもちろん、カクテルベースや料理のソースとしてもお使いいただけます。
-
フルーツドリンクアソート
3,000円(税抜)
ダロワイヨ
アップル、グレープ、マンゴー、マスカットなど6つの味が楽しめる、見た目もかわいらしいゼリー菓子。小さな中に果実の味わいがギュッと詰まった、濃厚な味わいをお楽しみいただけます。
-
ビジューフリュイ
2,000円(税抜)
角南製造所
岡山県で採れた果実のおいしさを、そのまま詰め込んだコンポートのセットです。〈角南製造所〉では、果物のつかの間の盛りを逃すことなく収穫し、旬の味覚を楽しんでいただけるよう、ゼリーやコンポートに仕上げています。
-
フルーツコンポート詰合せ
10,000円(税抜)
銀座千疋屋
フルーツブランド「銀座千疋屋」のデザートをご家庭で手軽に、いつでも、というコンセプトの通販限定のパルフェ。フルーツパフェは、ミルク風味のムースにサイコロ状のスポンジとイチゴソース、ホイップクリームをトッピングしました。
-
銀座パルフェ
3,500円(税抜)