お歳暮に添える「添え状」と、別送する「送り状」の書き方・文例集

お歳暮に関する挨拶状は添え状や送り状などと呼ばれますが、実はこの挨拶状、品物と同送する場合と、品物とは別に郵送する場合に分かれます。まずは、添え状と送り状の使い分けについて見ていきましょう。

イラスト:お歳暮の箱を開けている初老の男性のところに、妻が「あら、送り状が今届いたわ」とはがきを持ってくる。男性は「マイペースなやつだな~」と苦笑い

お歳暮の添え状と送り状の違い

添え状は品物と同封する挨拶状

添え状とは、お歳暮の品物と同封する挨拶状のことを言います。お歳暮を直接持参しない場合に、お歳暮を贈る旨や、先方を気遣う言葉などを伝える手段として使われます。

送り状は品物の到着を先に知らせるため別途郵送することも

送り状は、添え状と同じように品物と同封する挨拶状を指すこともありますが、加えて、贈り物の到着を知らせるため、品物よりも先に郵送される挨拶状も含まれます。送り状を郵送するのは、添え状よりも丁寧な贈り方とされています。

添え状・送り状の送り方

同封する添え状はカードや一筆箋、別送する送り状は封書やはがきで

お歳暮を配送する場合、信書にあたる手紙は法律上同封できません。そこで、お歳暮に同封する添え状は一筆箋やカードなどの簡単な形にするのが一般的です。一方、別送する送り状は郵送が一般的なので、封書やはがきが用いられます。

一般的な手紙の内容に加えて、贈り物についての情報も

別送する送り状には、基本的に下記の内容を順に綴ります。

  • 時候の挨拶
  • 相手を立てるひとこと(親しい方の場合は相手の様子をうかがう)
  • 本年の引き合いへの謝辞(親しい方の場合は自分や家族の無事を伝える)
  • お歳暮を贈る旨
  • お歳暮が届く予定日、受け取ってほしい旨
  • 今後のことを頼む挨拶(親しい方の場合は相手の健康を気遣う)

同封する添え状の場合、すべての内容を含めると書ききれませんので、時候の挨拶・本年の謝辞・お歳暮を贈る旨・今後の挨拶を短めにまとめるとよいでしょう。

添え状・送り状の文例

親族など親しい方への添え状

◯◯様

年の瀬も押しせまってまいりましたが、皆様にはお変わりございませんか。
おかげ様で、こちらも一同、何事もなく過ごしております。
同送の品は、日頃の御礼と歳末のご挨拶代わりということでご笑納ください。
寒い日が続きますので、お身体を大切に、よい新年をお迎えください。

○○(署名)
令和○年○月○日

目上の方への送り状

拝啓
いよいよ年の瀬も押し迫り、何かとお忙しくお過ごしのことと存じます。
○○様にはますますご清栄のこととお喜び申し上げます。
今年も未熟な私どもにご厚誼いただき、誠に有難うございました。
つきましては、○○様への感謝の気持ちを込めまして、
心ばかりのお歳暮の品を贈らせていただきました。
〇月〇日ごろには届くかと存じますので、ご笑納いただければ幸いです。
今後とも、いっそうのご指導のほどよろしくお願い申し上げます。

敬具

令和◯年◯月◯日

お取引先への送り状

◯◯株式会社
代表取締役社長 ◯◯◯◯様

謹啓

師走の候、貴社ますますご清祥のこととお喜び申し上げます。
平素は、格段のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。
本年、多大なるご厚誼ご鞭撻を賜りました御礼と、歳末のご挨拶を兼ねまして、別便にて心ばかりの品をお送りいたしました。
〇月〇日ごろには届くかと存じますので、ご笑納いただければ幸いです。
略儀ながら、書面をもちまして歳末のご挨拶を申し上げます。

謹白

令和◯年◯月◯日 (住所) 株式会社◯◯ ◯◯◯◯

運営企業について

当メディアはカタログギフト品質No.1のリンベル※が運営する公式メディアです。 ※2022年12月期 ブランドのイメージ調査(調査機関:日本マーケティングリサーチ機構)詳しくはこちら

この記事の監修体制について

当メディアの監修はすべてリンベルのスタッフが行っております。

TOPへ戻る
冬ギフト 冬ギフト