おじいちゃんやおばあちゃん、両親、上司や恩師などの長寿祝いには、メッセージカードを添えてプレゼントを贈りましょう。メッセージカードに「おめでとうございます」と書くのは当然ですが、続けて何を書けばよいか迷ってしまう……そういう時に使える、さりげないメッセージ文例を集めました。これを参考に、あなたならではの喜ばれるメッセージを考えてみてください。
家族や親戚など身近なお相手を気遣う、励ますメッセージ
健康を気遣うメッセージ文例
お相手の嗜好(しこう)や健康状態を知った上で、少しだけ触れ内容を入れると、その人ならではの内容になってよいでしょう。ただし、あまり立ち入ったアドバイスは避けましょう。
- 毎日の散歩はぜひ続けていただいて、ますます健やかにお過ごしください。
- 毎晩のビールが楽しみとのことですが、健康のためにもほどほどにね。
趣味や仕事を応援するメッセージ文例
まずはがんばっていることを褒め、応援する内容にしましょう。「無理をしないで」と思っても、お祝いのメッセージで伝えられると必要以上に意気消沈しかねません。別の機会にさりげなく伝えるのがおすすめです。
- 今度ぜひ、ご自慢の作品を見せてくださいね。
- いくつになってもお仕事に一生懸命な○○さんはとてもすてきです。
若々しくあるよう励ますメッセージ文例
還暦や緑寿、古希といった比較的若い年代の長寿祝いであれば、若々しさを褒めたり、いつまでも健やかであるよう励ますのもおすすめです。
- いつもお元気な○○さんは、私の将来目指す姿でもあります。
- お孫さんといつまでも遊べるように、毎日体を動かしてくださいね。
お相手に尊敬の念を伝えるメッセージ
仕事の先輩の功績をたたえるメッセージ文例
仕事関係の長寿祝いであれば、その功績をたたえ、自分たちもそれをお手本としてまい進していることを伝えるようにしましょう。
- 長年かけて築き上げてくださった信頼と実績があるからこそ、今の我が社があるものと改めて実感しています。
- 先輩の存在の大きさを痛感していますが、1日も早く安心していただけるよう励んでいます。
家族に貢献してくれたことを感謝するメッセージ文例
仕事や家事など、家族のために長年がんばってくれた方には、恥ずかしがらずに言葉にして感謝の気持ちを伝えてみましょう。
- 普段はなかなか言えないけれど、家族を支えてくれてとても感謝しています。
- いつも家族のために一生懸命頑張ってくれてありがとう。
先々への期待を高めるメッセージ
アドバイスや指導を乞うメッセージ文例
第二の人生を存分に謳歌(おうか)している先輩であれば別ですが、退職後もなにかと職場の様子を気にかけてくださる方であれば、指導を乞うのも良いでしょう。
- ぜひ今度、若手の成長ぶりをご覧いただき、檄(げき)を飛ばしてやってください。
- まだまだ迷うことも多く、そんな時には相談に乗っていただけると幸いです。
訪問を約束する、外出などに誘うメッセージ文例
- 一緒に楽しむ時間は何にも代えがたいもの。遠くに住んでいる場合は特に、次いつ会えるか期待の高まるメッセージを添えてあげましょう。
- この夏は子どもたちと一緒に帰りますので、ぜひ○○へ連れていってください。
またこちらへもぜひいらしてください。一緒に名物の○○を食べに行きましょう。
別サイトへ遷移します。