お世話になった方々に夏のごあいさつとして贈るお中元。日頃の感謝を込めてお贈りするものなので、喜んでいただけるお品を贈りたいものです。
そこで今回は、昨年お中元を受け取った方々を対象にアンケート調査を実施しました。
「もらってうれしかったお中元」や「センスがよいと思うお中元」など、お中元を受け取った方々のホンネをぜひ、今年のお中元選びにお役立てください。
※昨年お中元をもらった男女400名にインターネット調査。
もらって一番うれしかったお中元はコレ!
もらって一番うれしかったお中元ベスト10グラフ
2018年調査
1位 肉・肉加工品(ハム・ソーセージなど) 16.5%
2位 カタログギフト 13.3%
3位 洋菓子 12.5%
4位 酒類 10.3%
5位 商品券・ギフトカードなどの金券 9.8%
6位 フルーツ 8%
7位 ジュース・コーヒー・お茶 5.5%
8位 ご当地グルメ 4.3%
9位 海産物 3.5%
9位 麺類 3.5%
2016年調査
1位 洋菓子 13.3%
2位 カタログギフト 12.5%
3位 酒類 11.5%
3位 肉・肉加工品(ハム・ソーセージなど) 11.5%
5位 商品券・ギフトカードなどの金券 9%
6位 ジュース・コーヒー・お茶 8.5%
7位 フルーツ 5.3%
8位 ご当地グルメ 5%
9位 洗剤などの生活雑貨 4.5%
10位 海産物 3.3%
ベスト3を見てみると、前回の2016年調査時に3位だった「肉・肉加工品(ハム・ソーセージなど)」が1位となり、2位「カタログギフト」の順位は変わらず、1位だった「洋菓子」が3位に後退するというランキングに。
「肉・肉加工品(ハム・ソーセージなど)」の人気が高まる一方、「洋菓子」はランクダウン。「カタログギフト」は安定した人気となっています。
2018年調査と2016年調査では、多少順位が変動したもののベスト5の顔ぶれは変わらないため、これらがお中元の定番人気商品だといえそうです。
6位以下では、2016年調査ではベスト10圏外だった「麺類」が、「海産物」と同率で9位にランクインしました。
センスがよいと思うのは、どんなお中元!?
1位 老舗・名店の品42.8%
2位 話題のお店の品37%
3位 地域性のある品35.3%
4位 人気ブランドの品24.5%
5位 職人技が光るこだわりの品20%
※複数回答
お中元は、大切な方々に贈るギフトですので、贈り先さまに喜んでいただくことはもちろんですが、せっかくのチャンスですので、ご自身のセンスをアピールする意味でも「すてき!」と思っていただけるギフトを選びたいものです。
「センスがよいと思うお中元」についてお聞きしたところ、上記の結果となりました。
1位になったのは「老舗・名店の品」。〈とらや〉〈浅草今半〉〈ヨックモック〉など誰もが知る名店はもちろんですが、知る人ぞ知る隠れた老舗・名店を見つけておくと品物選びに困ることはなさそうです。
また、2位には「話題のお店の品」、4位には「人気ブランドの品」が入りました。
トレンドという要素も、センスを感じさせるポイントになっているようです。
お中元でもらってうれしいのはどっち!?
日用品 VS ぜいたく品
日用品 49.8%
ぜいたく品 50.3%
毎年定番の品 VS 毎年ちがう品
毎年定番の品 49.8%
毎年ちがう品 50.3%
お中元でもらってうれしいものを2択でお聞きしました。
「日用品」と「ぜいたく品」では、0.5%とわずかな差で「ぜいたく品」が勝ったものの、ほぼ引き分けという結果になりました。
お歳暮の調査(「喜ばれるお歳暮はコレ! ランキングで見る人気のお歳暮ギフト」(2017年調査))では、「ぜいたく品」が60.5%となっていることと比べて考えてみると、お中元を選ぶときには、お歳暮を選ぶときほどプレミアム感を意識しなくてよい、ということになるのではないでしょうか。
また、「毎年定番の品」「毎年ちがう品」でも同じように、ほぼ引き分けという結果になりました。お歳暮では、「毎年ちがう品」が64.8%でしたので、お歳暮に比べてお中元の方が「毎年ちがう品」を贈ることを求められていないことがわかりました。
お中元を選ぶ際には、定番品かそうでないかに関わらず、お相手のお好みやお相手との関係性を重視して、品物選びをするほうがよいのかもしれません。
気になるお中元の相場をチェック!
最後に気になるお中元の予算についても、どなたからいくらぐらいのお中元をもらったかをお聞きしました。
贈り物は高すぎても安すぎてもお相手に気を使わせてしまうものですので、下記の調査結果をご参考に、お相手とのご関係を考えながら予算を定め、気持ちよく受け取っていただける贈り物選びを心がけてみてください。
上司や目上の方からのお中元
3千円以下 10.9%(2016年調査:7%)
3千円くらい 21.4%(2016年調査:31%)
4千円くらい 12.8%(2016年調査:12%)
5千円くらい 34.5%(2016年調査:35.9%)
1万円くらい 7.6%(2016年調査:9.5%)
お仕事関係の方からのお中元
3千円以下 13.3%(2016年調査:14.5%)
3千円くらい 28.8%(2016年調査:37.2%)
4千円くらい 9.8%(2016年調査:8.1%)
5千円くらい 34.1%(2016年調査:29.9%)
1万円くらい 6.4%(2016年調査:6.4%)
親せきの方からのお中元
3千円以下 10%(2016年調査:9.2%)
3千円くらい 29.8%(2016年調査:39.1%)
4千円くらい 15.3%(2016年調査:11.2%)
5千円くらい 30.1%(2016年調査:32.9%)
1万円くらい 4.7%(2016年調査:5.9%)
部下など普段から面倒を見ている方からのお中元
3千円以下 14.3%(2016年調査:17.6%)
3千円くらい 31.7%(2016年調査:35.8%)
4千円くらい 12.7%(2016年調査:7.9%)
5千円くらい 29.1%(2016年調査:25.5%)
1万円くらい 4.8%(2016年調査:4.2%)
調査実施:ギフト総合研究所