母の日にはカーネーションという“お決まりプレゼント”がありますが、父の日には何を贈ったらいいか迷ってしまう…という方は少なくないのではないでしょうか? 今回は「お父さんは父の日に何をもらったらうれしいの?」をアンケート調査しました。
とはいっても、幼稚園のお子様と社会人になられたお子様とからでは、お父さんがもらいたいもの、もらってうれしいものは変わってくるはず。そこで、今回のアンケートでは「成人したお子様からの父の日のプレゼント」に限定して、40代、50代、60代、70代以上のお父さんたちにお聞きしました。
また、実の子と、義理の息子・娘ではもらいたいものが違うのか? についてもお父さんたちにホンネを伺ってみました。
ぜひ父の日のプレゼント選びの参考にしてみてください。
※父の日のプレゼントをもらったことがある40代・50代・60代・70代以上のお父さん400名にインターネット調査。調査期間:2015年4月14日~4月17日
今までいちばんうれしかったプレゼントはコレ! 父の日プレゼントランキング!
父の日のプレゼントというと、ネクタイや名刺入れなどビジネス関連のアイテムの印象が強い方も多いと思いますが、そのビジネスアイテムをおさえて1位となったのは、プライベートで使う「ファッションアイテム・日用品」。これは、ビジネスシーンに限らず、いろいろな場面でお子様からもらったものを身に付けたり、使ったりしたい、というお父さんたちの気持ちの表れなのかもしれません。
2位には「お酒」、3位には「趣味に合わせた品」がランクイン。やはり、好きなもの、興味があるものをもらうとうれしい、というのがお父さんたちのホンネのようです。
4位には、家族のために働くお父さんのお仕事応援アイテムとなる「ビジネスシーンで使うもの」が入りました。
5位の「手づくりのもの」は、40代、50代のお父さんたちに「うれしい」という声が多く、比較的若い世代のお子様をお持ちのお父さんたちに人気のプレゼントとなっているようです。陶芸や編み物など趣味でつくったものをプレゼントしたり、手料理を振る舞ったり、手づくりスイーツを贈ってみるのもよいのかもしれません。
父の日はどんなふうに過ごしたい?
次に、お父さんが主役となる父の日を、どのように過ごしたいかをお聞きしました。
1位になったのは「普段と同じ」。特別なお祝いの席などを用意しなくても、いつもと同じ一日で構わないと、約1/3のお父さんが思っているようです。
2位には「家族みんなで自宅で食事」、3位には「家族みんなで外食」が入り、家族みんなで父の日を過ごしたいと願っているお父さんが多いこともわかります。
4位の「お子様と自宅で食事」については、50代のシェアが35.1%と多なっているのが特徴です。
5位の「家族でみんなで旅行」で注目したいのは、30代、40代、50代に比べて、70代以上のシェアが極端に少なくなっていること。良かれと思って計画した家族旅行でも、お年を召したお父さんたちにとっては、宿泊や移動がご負担になることも考慮したほうがよさそうです。
実の子と義理の息子・娘からでは、もらいたいものが違う?
ここまで、「お父さんに何をあげたら喜んでもらえるのか?」、「お父さんはどのように過ごしたいと思っているのか?」をご紹介しましたが、プレゼントを贈る側としては、実の父へのプレゼントと、義理の父へのプレゼントでは、選ぶ視点や慎重度が変わってくるもの。
では、お父さんが「もらいたいもの」は、実の子、義理の息子、義理の娘で違うのでしょうか? お父さんたちのホンネを聞いてみました。
「義理の息子や娘からはお酒をもらったらうれしい」、「実の子からは趣味に合わせた品をもらったらうれしい」という、お父さんたちのホンネが垣間見れる結果となりました。
注目したいのは、5位に入った「商品券やギフトカード・現金」。義理の息子や娘からのプレゼントであれば、自分で好きなものを買える、実用性の高いプレゼントもうれしいというのがお父さんたちのホンネのようです。
もらって困ったプレゼントはある?
「もらって困った父の日のプレゼント」についてお伺いしたところ、80%以上のお父さんたちが「困ったものはない」と答えました。これは、お父さんたちが、形ではなく「プレゼントを贈る」という気持ち自体を喜んでいる証拠だとも言えそうです。
最後に少数派ではありますが、「こんなプレゼントには困った…」というお父さんたちの声をご紹介します。
お父さんたちに聞いた“父のホンネ”を、ぜひ、父の日のプレゼント選びにお役立てください。
サイズが合わないもの 5.6%
趣味に合わないもの 5.4%
嗜好に合わない食べ物 4.2%